おかしな日本語「テンションが上がる」
グラニスタ エンジニアブーツ 8.5
「テンションが上がる」という表現をやたらと目にします。
「この服着るとテンションが上がるのよね~」
「テンションが上がる曲ベスト100」...など。
ネットで調べてみたら
「妊婦さんもテンションが上がる可愛い母子手帳ケース」
「中学生はコーヒー牛乳でテンションが上がる」
なんてのもありました。
これらの使い方を見てみると、「テンションが上がる」は、「気分が高揚する」、「わくわくする」、「やる気がでる」などの良い意味で使われているようです。
私はこの表現を見聞きするたびに、「テンションは上げたらあかんやろう~」と言いたくなるのです。
NIKE Air Jordan 6 Pinnacle Gold ナイキ エアジョーダン6の意味は、そもそも「ぴんと張ること、伸ばすこと」で、物理の用語では「張力にあたるものです。これが精神的な意味になると、「緊張、不安、国家間の緊迫状態」を指します。
Longman の定義 人々や国家間で信頼が築けず、突如互いを攻撃したり論争が始まる可能性がある場合に存在する感覚
サックスアンダーウェアー メンズ ボクサーパンツ アンダーウェア SAXX Men's Vibe Trunk Modern Fit Boxer
Sunex 246 1 / 2インチby 1 – 7 / 16インチインパクトソケットドライブSANEI ステンレスツバ広掃除口 H528-100 キャンセル返品不可になります。
実際に tension rises という表現は、「(好ましくない)緊張が高まる」という意味で普通に使われています。
ハイランド ミント ベースボール MLB 野球 アメリカ USA 全米 Highland ミント Jake Arrieta Chicago Cubs シルバー カラー コイン
TRUSCO(トラスコ) グランカート サイレント800サイズ用足踏みストッパー TP-X800FB
エスコ ESCO アセチレンボンベ・スタンド EA330A-10tension risesワコー パレボックス ( WE-W2D2 ) (株)ワコーパレット
Tension risesリビングテーブル 伸縮ダイニングテーブル 折りたたみ 伸長式 ダイニングテーブル 食卓 テーブル 折りたたみテーブル 両バタフライ天板 キャスター 付き
UNHCR - Kosovo: tension rises after killing of Albanian journalist
シャネル CHANEL マトラッセ ビジュー柄 フリンジ チェーン ショルダー バッグ サテン レザー レッド マルチカラー Matelasse 90129659 between Chile and Bolivia over water dispute.
これを見てもわかるように、ピンと張り詰めた空気があり、悪い事が起きるのではないかと連想させるのが tension rises です。「気分が上がる、わくわくする」などの意味で使われることは一切ありません。したがって、日本人が使う「テンションが上がる」は、とてもおかしな表現なのです。
日本人同士が良い意味で「テンションが上がる」を使うからって何が問題なんだと言うもいるかもしれませんが、私はこれって危険じゃないかなって思っています。例えばアメリカ人に、「この服を着ると、テンションが上がるの」と楽し気に言いたいときに、"My tension rises whenever I wear this dress." なんて言ったら、「こいつ危ない奴」と思われます。
ある単語を、英語の本来の意味と異なる意味で日本語化して使っていると、その単語に対する固定観念が出来てしまうように思います。これはあまり良いことではない気がします。
では、日本語の意味における「テンションが上がる」を英語で言いたいときには、何と表現するのでしょうか。
エバウィン 日本製ビジネスバッグ 撥水加工 B4サイズ収納可 EW21581 ネイビー
蛇足ですが、昔は smart も間違った使い方がされていました。「あなたってスマートね」の意味は「すらっとしてカッコいい」でしたね。今は smart の英語本来の意味が浸透してきて、「頭が切れる、洗練された」などの意味で使われるようになったようです。
ということで、今日は私が気になっていた言葉「テンションが上がる」について思うところを書いてみました。
ではまた。
未来 電力計ボックス(ブレーカ付) ( WP4W-203J ) 未来工業(株) (メーカー取寄)
追記)
日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 並行輸入品